どうも、メガネマンです(^^
突然ですが、将来の夢、就きたい仕事、やってみたいことなどは明確にありますか?
「あるよ!」という方は実現するための道筋は決まっていますでしょうか?
パッと答えることが出来た方は本当に凄いと思います。私は学生時代や転職を決意する前の20代の頃はやりたいこと、というのは正直決まっていませんでした
おそらく同じような方もいらっしゃるのではないでしょうか?
すぐに決めろ!とは言いませんが、やはり人生の指標としていずれは答えを決めていかなければなりません
最近、友人と話をしていて『やりたくないリスト』という話を聞きました
友人S曰く、
やりたいことは言えないけど、やりたくないことはすぐ言えるでしょ?だからそれをリストにすれば自分のしたいことが見えてくるんだよ
(これはなかなか応用出来そうな話だな…)
自分のやりたいことを探していくのにも使えるテクニックなので、詳しく聞いてみました(^^
学生からビジネスマンまで「本当にしたいこと」を探すのに非常に有効な方法だと思います
それでは解説していきます!
『やりたくないリスト』を作る意味
何故やりたくないことをわざわざリスト化するのか?それは人間はやりたくないことを自然と避けるように出来ているので、それを書き出す方が簡単なのです
昔から「嫌なことから逃げるな!」とか「絶対にあきらめるな!」などと教育を受けてきましたが、やりたくないことをし続けるのは本当につらいです。心身も防衛反応で拒否をしてしまうので無理をすればいずれは体を壊し、心を病んでしまいます
だとすれば、その最悪な結果にならないようにするには「やりたくないことをしない」ということになります。それは言い換えると「やりたいことをする」に繋がるということです
『やりたくないリスト』の作り方
作り方は至ってシンプルです。自分がやりたくない、気が進まないと思うことをひたすらノートに書きだしていけばいいのです
スマホやパソコンでも良いのですが、私はノートとペンをおすすめします
それは、スマホやパソコンよりも手を使って書き出す方が頭が刺激されてより書き出せるようになるからです。アプリなど他の情報を見なくても済むので集中できるのも利点です
ある程度書いたら何故それをしたくないのか理由も書いていきます。そうするとある程度グループ分けが出来るはずです
最後にそれらを理由のグループなどでまとめていき、リストにすれば完成です!
次は分かりやすいように実際に例を挙げてリストを作ってみましょう(^^
『やりたくないリスト』実践編 ~就活生~
就職が厳しい世の中ですが、頑張ります!
彼女は現在大学生で就職活動中です
世間では就職が難しいと言われていて、彼女はその中でも絶対に内定を貰うという強い意志を持って行動をしています。しかし、希望の企業や業界まではまだ明確に決め切れていない状況です
では、早速リスト化していきましょう
- 地元から離れたくはない(県外は行きたくない)
- パソコンは苦手なので事務やデスクワークはしたくない
- 早起きはしたくない
- 月給20万未満にはなりたくない
- 非正規雇用には就きたくない
- あまりに肉体的ハードワークはお断り
これだけでもかなり絞れてきます
しかし、就活難で中々の要望ですね(^^;
この場合は地元で接客業や販売業などの地域社員(転勤が無いため)がやりたいことの候補になります
『やりたくないリスト』実践編2 ~副業探し~
稼ぐ力、副業を始めたい!…けど何を始めようかな?
彼は会社員の男性。現在の本業とは別に副業を始めてみようと決意するも、何の副業をしようかはまだ決まっていない。自分に何が合っているかとかも分からなくて困っている。
こちらもリスト化していきましょう♪
- 初期投資(費用)はあまりかけたくない
- 自宅外での業務などは困る
- 本業も人並み以上には収入があるので焦ったりしていない
- Youtubeのように声や顔を出すのはNG
- 資格や特別なスキルは持っていない
本業にもよりますがブログ、せどりが候補としては良いのではないでしょうか?
まとめ
『やりたくないリスト』を作るべき理由
やりたいことが見つからない、漠然としている時に明確にしてくれる
この『やりたくないリスト』の面白いところは書いていると『やりたいこと』が出てくる(書きたくなる)というところです
例えば就活の例だと「人と話したりするのは好き」とか副業の例だと「文章を書くのは興味があるからしてみたいな」など答えを導く道筋が見えてくるところです
そもそも全てを否定していたら就職しない、副業しないという結論になります(^^;
もし何か行動する際に漠然としている時は『やりたくないリスト』を活用してみて下さい
それではノシ
コメント