どうも、メガネマンです(^^
マスクが日常になっている世の中ですが、メガネユーザーなら誰もが不満を感じているのが、
「メガネが曇る問題」
市販の曇り止めも使っているけど、手間がかかるし、物や使い方によっては効果を実感できないことも多々あるはずです
今回は、大手4社の打ち出している「曇り止めレンズ」について調べてみました♪
ちなみに、「早くどこが良いかだけ知りたい!」という方へ向けて先に結論から
結論
『Zoff』の曇り止めレンズがコスパが良く、おすすめ!!
おすすめの理由が知りたい方は以下へどうぞ(^^
大手4社の曇り止めレンズ比較
おすすめ度 | (4 / 5.0) | (5 / 5.0) | (2 / 5.0) | (3.5 / 5.0) |
会社名 | ||||
価格(フレーム代別) | 3,300円 | 3,300円~ | 5,500円 | 5,500円 |
持込レンズ交換代 | 15,180円 | 6,600円~ | 11,000円 | 13,200円 |
種類 | 親水性 | 吸水性 / 親水性 | 吸水性 | 親水性 |
反射防止 | 有 | 無 / 有 | 無 | 有 |
薄型対応 | 可 | 可 | 不可 | 可 |
カラー対応(別途料金) | 不可 | 可 / 不可 | 不可 | 不可 |
遠近対応(別途料金) | 可 | 可 | 可 | 可 |
お手入れ | 有 | 無 / 有 | 無 | 有 |
公式HP | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
Zoffについては2021年8月17日より曇り止めレンズを刷新しています
その切り替え時期なのか現在店頭では旧曇り止めと、新曇り止めの両方を販売しているようです
表の左が新曇り止め、右が旧曇り止めとなっています
詳しくは店頭で説明が聞けますので、興味のある方はお店へ行ってみるとよさそうです(公式HPを調べてみたのですが、説明がなかったので私自身が店頭で聞いてきました。情報に誤りなどがあればコメントなどでお願いします)
吸水性と親水性の違いとは
種類が2つあるみたいだけど、何か違うの?
曇り止めのレンズには『吸水性』と『親水性』があります。
吸水性はメンテをしなくても効果が落ちにくい、レンズがメガネ拭きでふき取りやすいというメリットがある一方で、傷が入りやすい、反射防止が付いていない(ギラギラして見える)、レンズ寿命が短いといったデメリットもあります
構造の話をすると、吸水性は名前の通りくもり(細かい水滴)を吸水することで曇りにくい設計となっています
次に親水性についてですが、メリットとして反射防止や傷防止コートの上にコーティングがされているのでレンズのギラつきや傷のつきにくさは通常のレンズに近い性能を持ちます。一方でお手入れをしないと効果が落ちていく、レンズ表面の撥水コートが無いため汚れが付きやすく、拭きづらいことがデメリットといえるでしょう
親水性というのはくもりをレンズ表面で膜状化してなじませることで曇りにくさを実現しています
なぜ『Zoff』をおすすめするのか?
各メガネ屋が曇り止めレンズを販売している中で、なぜZoffが一番おすすめなのか?
それは次の理由になります
- 曇り止めレンズの種類が選べる
- 基本的に安い(特にレンズ交換は激安)
- 4社で唯一カラーレンズに対応している
- 新発売の最新鋭のレンズを使っている
冒頭でも書いたようにzoffは最近に曇り止めレンズを刷新したばかりで、旧品と合わせて2種類のレンズから選ぶことが出来ます
それぞれに性能が違うのと、新曇り止めレンズは2021年5月にセイコーから新発売されたフォグレスケアフリーコートを使用しているそうなので最新の技術のレンズになっています
値段も4社の中で最も安く、持ち込みのメガネのレンズ交換は相変わらず安いです(^^;
詳しくは過去の記事も↓
またカラーレンズに対応しているのはかなり大きいです
アスリートの方などスポーツなどでマスクをされている方も増えましたが、サングラスをしていると曇って本当に見づらいですよね
これが解消されるだけでも作る価値はあるのではないでしょうか?
それでも曇り止めレンズに抵抗がある方へ
便利な曇り止めレンズですが紹介してきたようにメリットばかりではありません
そこで、曇り止め用品もおすすめしておきます
こちらの商品は数ある曇り止めの商品の中でも効果が高いです
正直、うちの店の物よりも効果が高いです(^^;
ジェルになっているので液だれとかもしにくく塗りやすい上に、持続時間も長いです
迷ったり、効果が高いものをお探しなら一度使ってみてください
ホームセンターやドラッグストアとかでも置いています♪
ちなみに「曇り止めレンズに曇り止め用品の使用は厳禁」です
意外と知らない方がいるのですが、曇り止めレンズに使ってしまうと効果がないどころか逆効果になってしまいます
これは曇り止めレンズの表面のコーティングや構造に成分が付着してしまい、本来の効果が失われてしまうからです
絶対にしないようにしましょう
さいごに
曇り止めレンズといってもたくさんの種類があります
ぜひ今回の記事が参考になれば非常に嬉しいです(^^
詳しい説明やあなたのメガネに合わせたレンズ選びはお好きなメガネ屋さんでしてみると良いと思います
もちろん私も相談に乗りますので、ご意見や質問があればブログのコメントやTwitterにてお受けしています!
あなたの視生活がより良いものになりますように
それでは~ノシ
コメント