独自調査!いま人気のメガネショップはここだっ!!

スポンサーリンク
眼鏡屋してます^^
メガネマン
メガネマン

どうも、メガネマンです(^^

先日はTwitterでのアンケートにご協力いただき、

ありがとうございますっ!!

アイキャッチ画像にて載せていますが、Twitterにていつも利用するメガネ屋のアンケートを取らせていただきました♪

ご協力いただいた票数は…なんと113票!!(リプでの「その他」含む)

もう感謝しかありません( ;∀;)

事前の予想と少し異なった結果と、コメントまで付けていただいた方々の話から納得の内容だったりと非常に個人的にも勉強になりました><

今回はアンケート結果を基に、人気のメガネ屋の紹介と人気の理由を探っていきます!

それでは、いきましょう~♪

こんな人に読んで欲しい

・多くあるメガネ屋でどこで買うべきか迷っている

・人気なお店を知りたい

・メガネはどれも同じだと思っている

1.メガネ屋人気ランキング発表

1位『JINS』(2020年売上2位 / GLAFAS 2021年8月時点人気1位)

メガネ・アイウエアブランドのJINS - メガネ(眼鏡・めがね)
JINS(ジンズ)はオリジナルのアイウエアを豊富に取り揃えています。メガネは紫外線99%以上カットする高品質な薄型非球面レンズがセット、どんな度数でも追加料金¥0で対応しています。アイウエアなら店舗でもWEBでもアプリでも、いつでもどこでもJINSで。

栄えある1位を獲得したのは『JINS』です!!

かなり圧倒的な票数が入っており、Twitterを利用しているユーザーからの熱い人気を感じます

数ある理由の中で一番大きな要因となったのは薄型非球面レンズ無料でした
(薄型非球面レンズについて知りたい方はこちらの記事のZoffとJINSの項目参照)

JINSの成長ぶりにはメガネ業界も非常に脅威を感じている部分があります

個人的にはJINSのコラボ商品や挑戦する企業の姿勢は非常に好意的です(^^

また、昨年の2020年に自社コンタクトレンズの販売も始めています

メガネだけでなくコンタクトまでPB(プライベートブランド)を出すのは流石の一言です

メガネがもっと身近になるJINSのデジタルサービス | JINS - 眼鏡(メガネ・めがね)
便利に進化したJINSのデジタルサービス。WEBや店頭の商品在庫からあなたに似合うメガネが見つかります。欲しい在庫が今どこにあるかもすぐにわかります。

他にもJINSは早くからスマートグラスや、AIといった先端技術にも力を入れています

以前に話題になったオンライン上でメガネの試着や似合っているかを数値で判断してくれるサービスはもちろん、ネット上で在庫の有無から棚の位置まで確認が出来ます

公式HPより実際に検索した結果

これはメガネ業界では初の試みですし、販売業界他でも画期的なサービスです

ぜひより利用しやすいサービスをメガネ業界全体で盛り上げてくれると嬉しいですね(^^

2位『Zoff』(2020年売上4位 / GLAFAS 2021年8月時点人気3位)

Zoffオンラインストア【眼鏡・めがねブランド】
メガネのZoff公式通販。機能・デザイン性に優れためがね・サングラスを多数取り揃え。充実した眼鏡の保証・アフターサービスで安心。

続いての2位は『Zoff』です!

ここで気付く面白さはTwitterアンケートの結果は売上よりもGLAFAS(メガネニュースサイト)のランキング結果の方が割と近い数値を持っているということです

ユーザーの層がネットになってくると変わってくることが分かります

Zoffの客層も他の競合他社に比べると若い、と一般的には言われていますが恐らく間違いないでしょう

Zoffを推す方の意見としては、おしゃれなデザインが多い接客が丁寧といった声がありました

「メガネ店 満足度ランキング2020」にて総合満足度 第1位を獲得
「メガネ店 満足度ランキング2020」にて総合満足度 第1位を獲得: 充実した保証・アフターサービスでお求めも安心。

このような結果も出しているそうです
(ただし、全てのお店がエントリーされている訳ではありません)

また、2020年4月からブルーライトカットレンズの追加料金0円を打ち出していることも有名です

TVCMでも村上虹郎さんを起用してバンバンやっていましたね(^^;

あとはメガネ屋でも有名な話として以前も書きましたが…

レンズ交換代金がおそらく一番安いです(最安3,300円~)

愛用しているメガネを安くレンズを変えたい!ときはオススメです♪

3位『眼鏡市場』 (2020年売上1位 / GLAFAS 2021年8月時点人気2位)

眼鏡市場【公式】(メガネ・めがね・サングラス)
メガネのフレーム表示価格にレンズ代金は「こみこみ」。近視/遠視/乱視の方必見!超薄型レンズでも、遠近両用レンズでもめがねのお値段そのままなのは眼鏡市場だけ。

売上では業界一位の『眼鏡市場』ですが、アンケートの結果は3位でした
やはりこれもユーザー層の違いも関係してそうですね

眼鏡市場を推す意見としては丁寧安心割とどこにでも店があるといった言葉が多くありました

実際に今まで発表した1位、2位と比べると眼鏡市場は3プライスなどの格安と呼ばれたメガネ屋とは違います

個人のメガネ屋よりは安くて、格安店よりは安心といったイメージを感じました

また地方にも多く出店しており、ずっとお世話になっているという方もいらっしゃいました

ストレスフリー遠近とは|レンズ|眼鏡市場(メガネ・めがね)
ストレスフリー遠近。遠近両用の両面設計レンズをご紹介します。レンズ付きメガネ一式価格の眼鏡市場(めがねいちば)

眼鏡市場はTVCMなどでも「ストレスフリー遠近」というレンズに力を入れています

眼鏡市場の遠近両用レンズは両面設計になっています

歪みが少なく、視野が広くとれる両面設計の遠近両用レンズは割高なのですが、眼鏡市場では追加料金0円です

目の疲れはブルーライトが原因、手元が見えづらいといった方は一度試すのもありですね♪

他にもオプションレンズなども豊富なので、公式HPでチェックしてみましょう(^^

4位『OWNDAYS』 (2020年売上6位 / GLAFAS 2021年8月時点人気4位)

メガネ通販のオンデーズオンラインストア|メガネ(眼鏡・めがね)、サングラス
ファッション・ライフスタイルを彩るメガネ、サングラスを多数展開している、メガネのOWNDAYS(オンデーズ)オフィシャル通販サイト。どんな度数でもレンズは無料!メガネ業界最高水準の手厚い保証とアフターサービスでお求めも安心です。

続いての『OWNDAYS』もなかなか挑戦的な企業です!

アンケートの推しの意見としては接客が良かった商品の種類がたくさんあったという声が多かったです

実際にOWNDAYSは売上ランキングでこそ業界6位ですが、海外出店にかなり力も入れているので世界規模でみると勢いがとてもあります

知っている方も多いかもしれませんが、OWNDAYSはもともとは崖っぷちまで追いつめられるほど経営が悪化、様々な苦難に遭ってきました

それを新しいことへと挑戦していくことで乗り切り、現在も成長し続けています

また、後発だからこそ非球面薄型レンズ込み、様々な商品を開発など他社の良いところも取り入れながらもより良くしていけているのだと思います

ガンダムコラボシリーズ第4弾【ガンダム × OWNDAYS】 百式 | メガネ通販のオンデーズオンラインストア (眼鏡・めがね)
「ガンダム」シリーズとOWNDAYSのコラボ第4弾は『機動戦士Zガンダム』に登場する金色のモビルスーツ「百式」をイメージしたコラボラインアップが登場。

最近やたらとTwitterのプロモで見かけます(^^;

ガンダム大好き人間としては凄く気になるのでした(笑)

5位『三城(パリ含む)』 (2020年売上3位 / GLAFAS 2021年8月時点人気圏外)

メガネのパリミキ | 眼鏡(めがね)でお客様の未来を
眼鏡や補聴器、コンタクトレンズならパリミキ・メガネの三城。デザインやかけ心地にこだわった日本製フレームや高機能遠近両用レンズなど豊富にラインアップ。

調べていて意外だったのは『三城』です

パリミキも含めてかなりメジャーな存在ですが、アンケートでは5位

なんとGLAFASではランキングに入っておりませんでした!

これについては、

  • 三城の購入客層の年齢が高い
  • ネット(広報含む)に力を入れていない

ことが考えられます

ですが、逆に凄くないですか…?

ネットなどでは見かけずとも、売上3位にあるということは単価はもちろんですがリアルユーザーからの熱い支持があるということです

パリミキのあゆみ | 会社情報 | メガネのパリミキ
パリミキのあゆみをご紹介。メガネや補聴器、コンタクトレンズのことならパリミキ・メガネの三城。

ちなみにパリミキは1973年にフランスにパリ店を開いたことから始まります

パリに本当にお店があることを知っていましたか?

私は学生の頃に知って驚きました(^^;

老舗のメガネ屋さんなので様々なブランドの取り扱いもあります

たまには違うメガネにしようかな?という方もぜひお店に行ってみましょう♪

近所のお店は単独店(商業施設内のテナントとかではないお店)で、敷居が…という方はオンラインでも商品が見れますのでぜひ(^^

ランキングは以上です♪

続いてはランキングには入らなかったけど、ご紹介したいお店を載せていきます(^^

番外編1『愛眼』

メガネの愛眼 - めがね・サングラス・コンタクトレンズ・補聴器等をご提供する眼鏡専門店
私たち愛眼株式会社は、お客様の暮らしを、より快適に、より豊かにする企業となることを目指し、安心の技術、納得の商品、気持ちに寄り添うサービスを提供します。

『愛眼』もかなりの大手です

祖父母合わせて3世代で利用しています、という方も多いのではないでしょうか?

愛眼で視力測定をしてもらったことがあるのですが、レンズの説明が非常に丁寧だった記憶があります

意外とレンズまで意識して購入されている方は少ないのではないでしょうか?

フレームも自社の面白いものも扱っているので、気になる方はぜひ(^^

番外編2『グラスファクトリー』

GLASSFACTORY 大阪、神戸のブランドメガネ、ブランドサングラスの販売店
大阪で20年以上、メガネやサングラスといった最高水準のアイウェアを提案し続けるグラスファクトリー。オリジナルブランドをはじめ、アランミクリ、MATSUDAなど個性豊かなブランドを取り扱っています。

よくTwitterでもお世話になっている乾さんのお店です

私自身は訪れたことは無いのですが、私のフォロワーさんにお店でお世話になっている方がいらっしゃいます

最近はファッションとしても使われるメガネ
それはそれで嬉しいことですが、使い方を間違っていたり、自身の眼に合っていないメガネは非常に危険です

視力測定などもとても親身な相談に乗ってくれるようなので、お近くの方は一度訪れてみては(^^

丁寧な接客だけでなく、もちろんお洒落なメガネもたくさんありますよ><

番外編3『メガネの田中』

メガネの田中・聞こえの田中【公式】(眼鏡・めがね・サングラス・コンタクトレンズ・補聴器)
眼鏡やサングラス、コンタクトレンズ、補聴器ならメガネの田中・聞こえの田中。関東・西日本の店舗で、お客様の「見える」「聞こえる」をケアいたします。

広島を中心に展開されているメガネ屋さんです

接客に力を入れているということで、認定眼鏡士や補聴器技能者の数も多いのが特徴です

私も広島の府中のお店を利用したことがありますが、非常に丁寧な対応だったことと、すぐ近くに別の競合店があるのですが自店に取り扱いのないレンズの紹介までしていただき驚いたのを覚えていま

逆に、そちらからの紹介もあるとのことで地域密着は伊達ではないです…!

子ども用のメガネも品ぞろえも豊富だったので、家族で利用できます(^^

番外編4『アンファン』

こどもメガネ アンファン | オグラ眼鏡店
こどもメガネアンファンには楽しくて自慢したくなるメガネがいっぱい!こどもメガネの専門店「アンファン」のオフィシャルサイトです。0歳から中学生まで成長に合わせたメガネをご提案いたします。

『オグラ眼鏡店』の株式会社オグラが子ども用メガネに特化したしたものが『アンファン』になります

恥ずかしながらメガネ屋スタッフとして存じておりませんでした
丁寧にTwitterにて教えて下さり、ありがとうございました!

以前の記事で子ども用のメガネについて触れたことがありますが、子どものメガネは本当に難しいのです

サイズなどメガネ本体も勿論ですし、弱視など子どもの眼というものも非常にデリケートな部分があります

小学生以下の子どもの場合は眼科の処方箋を必須にしていることを詳細に明記しているのも非常に信頼を置けます

メガネ屋によっては売上のために、店でそのまま作ってしまうケースもありますが後からでは取り返しのつかない場合があります

小さなお子さんのいらっしゃるご家庭は一度見てみると良いですね(^^

番外編5『ルックワン』

兵庫県姫路市の眼鏡(メガネ)店のルックワン - メガネのルックワン
メガネのルックワン

こちらも私自身は利用をしたことはないのですが、フォロワーさんより教えていただきました(^^

兵庫県の老舗のメガネ屋さんで、日本で初めて定額で明朗の「メガネ一式価格」という概念を1980年(昭和55年)に生み出し導入したと公式HPに記載をされていました!

今のようなネットの無い時代ですから、本当に初めてかは確認が出来ませんが非常にホスピタリティを感じました

私が学生の頃に初めて作ったメガネ屋さんも一式価格という概念がなく、非常に子どもながらに心配だった記憶がありますので非常にありがたい話ですね(^^

眼鏡コンシェルジュを謳っているだけに、認定眼鏡士の方がしっかりとサポートをしてくれます

兵庫にお住みの方はぜひ見てみてはどうでしょうか♪

2.Twitterアンケート結果から見える背景

ここまでランキングを見ていただいてありがとうございます(^^

今回のランキングから読み取れるのは非常にメガネ屋での住み分けが出来ていることです

一番多かった意見としては接客・サービスの良さ、続いてが商品そのものの良さでした

それぞれのお店毎の特性があるのでお客様が共感したお店を利用していることが分かります

メガネは「半医半商」とも言われ、医療的な要素と商業的な要素の2面を併せ持っています

単に見えれば良い、単にお洒落なら良いというものではありません

しっかりとした技術も必要になりますし、親身になってくれることも大切なことだと考えています

3.”1位=正解”ということにならない

じゃあ、1位のお店を使えば間違いないんだな!

というのは少し違います

先ほども書いた通りお店によって特性が違うので、自分に適したお店を探すことが大切です

それぞれのお店(企業)によって方針も違うので、自分が何を求めているかで決めるのが一番です

もっと細かいことを言えば、チェーン展開のお店は店毎で全く違います

本来はあってはならないことですが、どうしても技術面であったり性格だったりで違いは出てきます

それを含めて探すことが大切です

そのためにアンケートでランキングを作ったのでぜひ活用してください(^^

4.まとめ

いかがでしたでしょうか?

皆さんが利用しているお店は何位でしたか?

どのような特性があったでしょうか??

意外と知らないメガネの世界

参考になれたら嬉しいです(^^

お店だけでなくメガネについて色々と見てみたいという方はこちらもおススメです(^^

ちなみにお得な裏技として…

AmazonのKindleunlimitedに登録するとこちらの雑誌や他のメガネ雑誌、もちろんそれ以外にもたくさんの書籍なども見放題になります(^^♪

本当におすすめですので興味のある方はぜひ!

何か間違っていたり、不明な点などがあればぜひご連絡をお願いします!

Twitterもしておりますので、そちらでも大丈夫です♪

それではノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました